TOKIO

美容室のシャンプー、
トリートメント・スタイリング剤選びなら
i-Column
髪を綺麗にするための美容メディア

< トップへ

「アジアインピタリ」が2ステップで最高の仕上がりを可能にした理由とは?

コロナ禍での美容室に対する時間の価値観が変わってきている中、確かなモノだけにお金を使う時代にASIAが最短で最大の効果を提供できている理由を解き明かしていきます! アジアインピタリ/イフイング

●変化した「時間の価値」

時短の傾向は飲食業界でも起こっていて、中心部では立ち飲み屋を筆頭に、サクっと飲んでサクっと帰るというスタイルが定着しつつあります。居酒屋以外でも、カウンターや一人での来店をターゲットにしたお店が増え、長く滞在するという価値観から気軽に立ち寄りやすい雰囲気を売りにしたり、隙間時間をうまく使うという形が飲食業界でも主流になりつつあります。

●最高クラスの補修成分

これまでのスピード系のトリートメントメニューで使われるメインの成分は「油分」で、油分を足すことによって、アイロンの熱ダメージから守りながらしっとりとした質感をつくるのが目的でした。
ただ、油分を中に入れてコーティングしただけなので、いわゆるダメージ補修という効果はあまり期待できませんでした。
そんな中で、ASIAはケラチンタンパク質という髪の毛の80%を占めている成分を用いてケアを行っていくので、子供のころのような「健康な髪の毛」へと近づける機能を持っています。
具体的には、補修成分が8種類で、保湿成分を11種類使用しているので、単純に手触りをよくするだけではなく、カラーや縮毛矯正で傷んだ後のトリートメントとして多くのお客様や美容師さんに選ばれています。

●特許レベル反応「インピタリ」

どんなに最高クラスの成分を使っていたとしても、今までの技術ではわずか2ステップではそれらの成分を毛髪内部に入れ込むことはできませんでした。だからこそ、これまでは剤の工程を4つや5つに分けて、それぞれの役割を決めて少しづつ成分を髪の毛に浸透させていたのですが、それを可能にしたのが特許レベル反応の「インピタリ」です。
これまでの成分が浸透する速度を倍以上に引き上げる「高浸透効果」と「瞬間吸着効果」によって、成分を余すことなく毛髪内部に凝縮して入れ込むことができています。
使っている成分も最高クラスであり、その最高クラスの成分を限られた工程で
入れ込む反応も確立いる、それが「ASIA インピタリ」の魅力です!


●最新型トリートメント「ASIA」

世の中が便利になればなるほど、より時間の価値は高くなっていきますが、その分お客様の目も肥えて確かなモノにだけ対価を払う時代になっています。そんな中で、美容師さんのプロ技術によって、たった5分最大限お客様満足度を上げるメニューがASIAです。
2022年、最新型のトリートメントを是非一度お試しください!