ポイント① アルカリ剤(アンモニア・モノエタノールアミン)
ダメージの原因となるアルカリ剤(アンモニア・モノエタノールアミン)の使用が不可欠でした。ですが、tocosme zeroはアンモニア・モノエタノールアミンを一切使用していないので髪への負担を抑えて、イメージ通りのスタイルをつくることが出来ます✨
代わりにピュアシステアミンを使用しています。
アルカリ度を持っているため、アルカリ剤を必要とせず、しっかりかかり、扱いやすい成分です。
※0分だと通常よりはかかりが遅い恐れがあります。
ポイント② 放置タイム
ダメージレベルに合わせてtocosme zero チューニングを選択して塗布します。
放置タイムは必要ないので、その後すぐに中間水洗することが出来ます。
オーバータイムの心配もなく、タイムパフォーマンスを上げることが出来ます!
ポイント③ 健康毛~ブリーチ毛まで、幅広いダメージレベルに対応可能!
tocosme zeroには、ハードやミディアムがあるので、ダメージレベルに合わせた使い分けが可能です。
さらに、軟毛、普通毛、硬毛全髪質に使うことが出来ます✨
~プロセス~
1.毛髪診断
毛髪診断をドライ・ウェットの両方で行います。
2.前処理
ワインディングをする部分にtocosme zero ブースターを60ml塗布し馴染ませます。
3.ワインディング
希望のカールから1~2下のロッドを選択し、ワインディングします。
4.tocosme zero HまたはMを80ml塗布
5.中間水洗
シャンプー台でしっかりお流しします。
6.テストカール
弱い場合、tocosme zero ブースターを60ml塗布し、放置時間なしで次の工程に移ります。
7.tocosme セカンドローション80ml塗布(10分放置)
8.ロッドアウト~仕上げ
ロッドアウトし、お流しします。その後、仕上げ!
圧倒的時短で髪にやさしいtocosme zeroを是非ご体感ください😊