ヘアカラーとトリートメントの関係性とは
ここ近年は美容室でヘアカラーを受けるお客様も増え、今や美容室に来店する2人に1人はヘアカラーをされるほど人気のメニューです!
ヘアカラーのスペックも一昔に比べると上がっていますが、どうしても拭いきれない課題、それこそが髪に対する「ダメージ」です。
ヘアカラーで受けたダメージを補うためには、サロンで行うトリートメントをすることが最も効果的なのですが、実はそのトリートメントにも課題があるんです、、、。
現状のサロントリートメントの課題は??
サロントリートメントは「2STEP」「3STEP」「4STEP」・・・とつけるトリートメントが多くなればなるほど時間と料金が高くなるのが一般的です。
もちろんトリートメントを多くつける方がダメージケアには適しているのですが、
お客様の意見の中には「料金が高くて毎月受けることは難しい」、多く薬を重ねることによって「ヘアカラーの色味が褪色してしまう」、逆にステップ数が少なくなると「ケアの実感効果が感じにくい」など様々な声を耳にします。
価格や効果実感の面でトリートメンをされるお客様も限られてしまいます。
そんなご意見を払拭するトリートメントがあるんです!!
インピタリとヘアカラーの相性は抜群です!
ASIAインピタリは、今までの課題を全て解決できた新しいトリートメントです!
ヘアカラーの褪色は感じず、髪に必要な「ケラチン」を徹底的に補うことによって色味の持続力も引き上げることができます!
今まではどうしても料金が高いトリートメントでしか感じることができなかったケアの実感効果もこのASIAインピタリトリートメントではわずか2STEPながら抜群感じていただけますので、是非一度ヘアカラーとセットのメニューで体験してください!
サロントリートメントだけに留まりません!
このASIAインピタリはご自宅でケアするシャンプー・トリートメント・アウトバスオイルのホームケアシリーズもご用意しています!なんとサロントリートメントの「インピタリ」の効果をご自宅でも感じることができるおすすめのヘアケアシリーズですので、ヘアカラーをされる方はこちらもお買い求めください!